-
© DWIH Tokyo
ニュース:ドイツ連邦教育研究省 (BMBF)・科学技術振興機構 (JST)日独国際産学連携共同研究(オプティクス・フォトニクス分野)の新規課題決定
第2期日独国際産学連携共同研究「オプティクス・フォトニクス分野(2+2産学プロジェクト)」に採択された3件が、2020年10月1日に研究を開始します。
-
© DWIH Tokyo/iStock.com/webphotographeer
ニュース: ドイツ研究振興協会(DFG)オイゲン&イルゼ・ザイボルト賞
2020年度、4名の研究者がドイツ研究振興協会(DFG)のオイゲン&イルゼ・ザイボルト賞を受賞することになりました。各受賞者には15,000ユーロが副賞として贈呈されます。
-
© iStock
ニュース: 自動運転内閣府・ドイツ連邦教育研究省による日独研究連携強化
内閣府とドイツ連邦教育研究省(BMBF)は、2017年に開始された自動運転に関する研究活動の連携を更に強化しました。共同のステアリング委員会において二つの新しい研究開発計画の開始を承認しました。
-
© Bosch
公募: 脳科学・神経科学領域戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)
【締切:2020/07/01 日本時間17時】国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)とドイツ研究振興協会(DFG)による戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)の共同公募についてお知らせします。
-
© DWIH Tokyo/iStock.com/Dimitris66
ニュース:持続可能な社会のためのスマートな水管理2019年度EIG CONCERT-Japan国際共同研究公募結果
EIG CONCERT 2019年の新規課題 2020年度から3年間実施される新規課題のうち、日独両国の研究者が関わっているのは次の4件です。
-
© BMBF
公募: Green Talents award 2020Green Talents Award 2020 応募受付開始
今すぐ応募して、著名な研究者たちから成るネットワークの一員となりましょう。そしてドイツのサステナビリティ研究における著名な方達と知り合える唯一無二の機会を得て、皆さんの革新的なアイデアを促していきましょう。
-
© GettyImages
公募「日独仏AI研究」公募のお知らせ
ドイツ研究振興協会(DFG)は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、およびフランス国立研究機構(ANR)と協力し、人工知能分野での三国共同研究の公募、共同支援を行うことに合意し、三機関での本共同研究に関する書簡(LOI)に署名することに至りました。それに伴い、「人工知能分野」に関する共同研究の提案が募集されています。